地鶏〔自撮り〕好きな男のひとりごと〈Ji dori O’jisan〉

人生初ブログを始めました。自分への備忘録的なことから始めてますが、「カテゴリー1になるための情報発信」や「関東CXのさらなる発展になる情報発信」になればと思ってます。https://jidori0727.hatenablog.com/

実はまた引っ越します。

実は新生活スタート!

約1年ぶりのブログです。こんにちは!

 

実は今年も3月頭に辞令があり、

2022年CX全日本選手権が行われた茨城県から今度は徳島県に転勤することになりました。

 

「いばらぎ」ではなく、

「いばらき」です。みなさん、覚えましたか?

→次は阿波踊りの徳島へGO

f:id:jidori0727:20230324080742j:image

 

自転車だけでなく、 マラソン・トレランも再開します。

 


あとこんな物を友人からいただきました。

f:id:jidori0727:20230325084442j:image

leomo type-sまだ未開封なので、このブログで使用感などを紹介できればと思ってます。


徳島の魅力ある場所を沢山走って、

今年こそ、ロードバイクの脚力がアップしますように!

 


徳島でCXやロードバイク等をする方に

出逢えますように。

 

ブログ継続したいと思います。

 

 

実は新生活スタート!

約2ヶ月ぶりのブログです。こんにちは!

CXの全日本選手権以降、ブログ回数も少し?

ダウン気味でした、、。

 

実は3月頭に辞令があり、2022年のCX全日本選手権が行われた茨城県に転勤することに、、。

→「いばらぎ」ではなく、「いばらき」です。みなさん、知ってましたよね?私は、、、。笑

 

ただ茨城県と言っても、県庁所在地の水戸から一番?離れてる「古河(こが)」です。「ふるかわ」ではありません! 笑

f:id:jidori0727:20220327122852j:image

古河市のパンフを見ると、湘南新宿ラインがあるので、東京駅から70分程度みたいです。

 

■新天地で新しいことをやりたいと思っています。まずは自転車ルームを準備中。

東京から素敵なクラフトビールが到着。

H井さんありがとうございます。

f:id:jidori0727:20220327123149j:image

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。古河(こが)市での新生活の中での自転車ライフ、また報告します。

 

(スキルアップ練習)砂練習その2

来年はCX千葉や大洗CXに向けて、砂の乗り方を研究してきました。

f:id:jidori0727:20220119182731j:image


色々分かった事がありました。

・ロングブレス(呼吸が止まりやすいので、ゆっくり長く吐く)

・目線を送り続ける(一点集中は前輪荷重になりますね)

・お股からサドルがこんにちは!(サドルのかなり後ろに座る)

・ハンドルはブラケットよりも、Tバーあたりを持つ(後輪荷重の姿勢が取りやすいですね。)

・二度乗りをする際は、少しの下りの場所がないか、フロントタイヤを轍にいれて転がしながらサドルより後ろに乗ってペダルを前に差し出す感じで進める(数10回繰り返さないと分からない感覚ですが、繰り返しトライすれば、掴める感覚かと)


等集中して、繰り返し砂練習をすると見つかること、分かることって結構ありました。


フラットペダルでやったのも良かったのではと思います。

f:id:jidori0727:20220119182747j:image


ある方の選手のお言葉を借りると、

「苦手感のほとんどは、繰り返し練習をやっていないから!」

とのこと。

 

人気筋肉ブロガーのM尾さんオススメの

某所で砂練習させていただきました。

https://not-mechanic-yu.hatenablog.com/

 

f:id:jidori0727:20220119182813j:image

 

2人ともナイスバイクのTREKです。f:id:jidori0727:20220119182841j:image

 

自宅に行って洗車までして頂く。

f:id:jidori0727:20220119182943j:image

ピカピカになった愛車。
f:id:jidori0727:20220119182947j:image

感謝申し上げます!


砂練習の効果は、ペースを上げるとインターバル練習になりますし、砂の上だけでなく、泥の場面等でも役立つと思いますのて、定期的日曜日続けてみたいと思います。

 

f:id:jidori0727:20220119183550j:image

 


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

(スキルアップ練習)フラットペダルを使ってみる

「CXを考えて走る人になろう」と言われて、

考える様になって約3年。その中で最近のマイブームが、昨年からやり始めた

フラットペダルでの練習です。

f:id:jidori0727:20220104083754j:image

MTBでは良くやることみたいですが、

CXではやってる方は少数かも?

少し内容を紹介します。※2022年もフラットぺダリで練習中 


■自転車を倒れる直前まで傾けてみる

そもそもタイヤをどの程度倒したら、「倒れるの練習」をしてる人少ないと思います。

フラットペダルならどこまで倒したら、滑る?のかを遊びながら試せます。

私も、芝生の上で倒れてみようとトライするも最初はなかなか自転車を倒すことができませんでした。やっている中で試し始めたのが内側の足の使い方です。色々試す方法がある事が分かりました。結構レースでも使ってます。

→話が長くなるので、自転車を倒す話はここまでにします。


話を戻しますが、フラットペダルなら普段よりも自転車を倒せます。やると分かりますが、最初は左右に大きな差もあったり、恐怖心からスピードが出せない方か多いと思います。そこでオススメは、少し下りを利用してスピードを出すことです。

約30分間するだけでも、練習の効果を感じられると思います。

この練習をしてるせいか、泥区間等でフロントが滑って転倒しそうになった場面でのリカバリーも上手くなります。笑

f:id:jidori0727:20220105083804j:image

I上カメラマンより


■コーナーで色々なバリエーションを試す

外足荷重でペダルに体重(加重)が乗り、お腹周りを低くする意識により、バイクの重心が下るのかコーナーのスピードを落とさず曲がれます。


その際に、色々なトライをします。

・前ブレーキを少し多めに

・胸を少しハンドルの上に移動させる

・リアブレーキのみで曲がる

・喉から下の胸のラインをより、内側に入れる

・首の後ろを水平にする

→新用語ですが、結構大事なポイントの気がします。


こういうバリエーション練習は、色々あります。自分のイメージフォームを変えるチャンスにもなるので、定点観察での動画撮影が、オススメです。


自転車かどういう動作をキッカケに倒れ始めるのか等考えて、練習をしていると

エリートのあの上位選手のフォームに似てくるのは、不思議です。

 

フラットペダルを使った練習方法は、これ他にもあります。縦の動きでキャンバーの登り下りなどが苦手な方にもオススメです。

足がすぐに地面に着くというのは安心ですから。安全に楽しんで練習することは、大切ですね。またご紹介します。

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

(スキルアップ練習)小さいキャンバー

意外と差がでるのが、

ターンの後の登りの処理です。

f:id:jidori0727:20211231073741p:image

 

練習の様子は、↓こちらから

https://youtu.be/DmHLDt6bUGk

 

CXコースには、よくありますが、

意外と普段練習されてないかも?


慣れるためのポイント

1.遊び心を持って楽しみながらする

2.なぜできないかを考えながらするためにも

毎回違うラインや身体の使い方をする

→つまりやれば、確実に上手くなりますね。

 

苦手感がある方に教える際に、

こんな事してます。

斜面の途中で静止すること。

斜面一旦停止スタンディングと勝手に命名

→これをするには、地球と身体のバランスを

考えてやる必要があることや斜面に入る前に身体の準備が必要になります。

 

こういった練習なら、家の近くの空き地程度で出来ます。また私は動画を撮影して、スマホではなく、大きな画面(TV等)に繋いで繰り返し見てます。


自分と友人を比べてみたりする中で、

自分の癖等も掴めるので、とても有効な手段だと思います。

良かったら、参考にしてみてください。

 


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

〔スキルアップ練習〕砂練習始めました。

なかなか苦手な砂練習をシクロクロス走力アップのためにCX仲間とやりました。

 

○砂練習だけを約2時間。ひとりではできないことかも?

 みんなの走る様子をみながら、

砂の上での傾向と自転車のうごきを確認

やはり自転車さまについていくことが、

ポイントですね。

また砂の上で走っていると

いろんな造語も飛び出しました。

 

■今日できた主なCX造語

・ロングブレス 

→ 呼吸がとまりがちなので、ゆっくり長く吐く

・お股からこんにちは 

→ 後輪荷重にするために、サドル後方に座る

・ハンドル握りA型、B型  

→ ハンドルの握り方を色々変えると走りも変わります。

 

■砂練の様子

youtu.be

 

○みんなでやりながら、研究中!

もっと研究してみます。

みなさん、関東NO.1の砂コースという噂の茨城シクロ主催の「大洗CX〔1月16日〕」は、申し込みされましたか??

美味しい魚も食べれるお宿もあるので、前日から大洗入りしませんか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

初めて全日本選手権CXエリートを走ってきました。

2021 Japan National Championship CycloCross in Tsuchiura

2021年12月12日、初めて全日本選手権CXエリートを走ってきました。

f:id:jidori0727:20211218073726j:plain

 

齊藤カメラマン撮影

→いつも素敵な写真ありがとうございます。

 


いや、とても良い経験になりました。

ゼッケン80番/出走81名なので、10列目からのスタート。

 

■レース前にいつも練習しているK野さんとTeam SHIDOの監督A藤店長とパシャ

f:id:jidori0727:20211220082230j:plain

 

■14時20分いよいよスタートグリッドへ

f:id:jidori0727:20211218073450p:image

人気YouTuberのJest KTさんの動画より


私みたいなライダーに、数多くの方から声援をいただきました。

「うわっ、いつもより走れてる!」「来年出れないんだから、今頑張れ!」等笑

 

レース中の多くの声援のチカラノお陰により、

本人的には当初3〜4周程度で終わるかなと思ってました。

→トップ選手が後ろから近づいてくるので、80%ルールにより、途中下車となります。

 

■レース1周目 

f:id:jidori0727:20211218073404j:image

■1周目ながら、すでに先頭ははるか彼方へ 右下のシケインしているのが私
f:id:jidori0727:20211218073407j:image

 

 

→スタートから終始後ろでしたが、脚の力だけでなく、全身の力を上手く使ったり、コースにある起伏も活用したり、みんなが走ってないコースを走ったり、とにかく前日のコース試走から考えていたことを色々駆使して走りました。

 


コース真ん中にあるピットを2回通過するのですが、「前について行かないと、切られちゃうよ!」という愛のある声援を聞くたびに

立ち上がって前を追いかけました。

f:id:jidori0727:20211218073432j:image


キャンバーでの某柔道家からの美並ガンバレ!も前を追いかける原動力でした。

f:id:jidori0727:20211220082224j:plain

 

結果周りの予想よりも多い-4Lap 6周走ることができました。

今思えばあと2周走りたいなぁなんて思ってます。

 

■優勝の小坂選手、おめでとうございます!

f:id:jidori0727:20211220082234j:plain

 

■レース直後の兼吾さんとの写真

f:id:jidori0727:20211220082239j:plain

小貝川、幕張で練習してもらえたおかげで、全日本選手権の舞台に立てました。

 


■レジェンドM船さんからお言葉を頂きました。

レースに向けてしっかり練習して、シクロクロスを競技としてしっかり気持ちを向けていこうと思います。

来年につなげるためにも、今シーズン残りをしっかり取り組みたいと思います。

 

 

最後に、Team Cuoreの皆様へ 寒い中観戦に来てくださりありがとうございました。

f:id:jidori0727:20211220082226j:plain

#最後方から最高峰へ!の気持ちを忘れずに、

もう少し頑張りたいと思います。

 

この日の思い出のために、こういうグッズを作ろうと思ってます。

M田デザイナーにデザインいただきました。ありがとうございます。

f:id:jidori0727:20211220083806j:plain

f:id:jidori0727:20211220083809j:plain

最後までお読みいただき、ありがとうございました。